フェリーでオペラハウスとハーバーブリッジを見る!
シドニータワーから次の目的地、
シドニー水族館までは歩いて10~15分ぐらいだけど、
オペラハウスとハーバーブリッジが見たかったので、
わざわざフェリーが出てるターミナルまで30分ほど歩いて行きました。
シティレール(電車)で言うと、サーキュラー・キー駅です。
この駅の前から出てるフェリーがいくつかあるんですが、
私が利用したのは、ダーリング・ハーバー行きです。
一番左の埠頭、ワーフ5から出てます。

料金は大人$5.30(約460円)でした。
フェリーに乗り込み、オペラハウスとハーバーブリッジが良く見える場所を確保して出発です♪

フェリーから見える景色は最高です!
しかもフェリーはハーバーブリッジの真下をくぐります。

その時にハーバーブリッジを登ってる人たちも小さく見えました。

私もこのワーホリ中に、いつかハーバーブリッジに登ってみたいです!
ただ料金が確か2万円とかかかるはずなんで、結構高いですねf^_^;
ハーバーブリッジをくぐった先には、ちょっと不気味な顔が見えてきます。

ここは「ルナパーク」という遊園地だそうで、園内はそれほど広くないようです。
それにしてもなんでこんな不気味な入口にしたんでしょうか・・・。
夜なんて特に子供が怖がりそうですね(笑)
このルナパークの前にもフェリーは止まります。
そしてその後もいくつかワーフ(埠頭)に止まって、
ついにシドニー水族館・ワイルドライフワールド前に到着です!
シドニー水族館までは歩いて10~15分ぐらいだけど、
オペラハウスとハーバーブリッジが見たかったので、
わざわざフェリーが出てるターミナルまで30分ほど歩いて行きました。
シティレール(電車)で言うと、サーキュラー・キー駅です。
この駅の前から出てるフェリーがいくつかあるんですが、
私が利用したのは、ダーリング・ハーバー行きです。
一番左の埠頭、ワーフ5から出てます。

料金は大人$5.30(約460円)でした。
フェリーに乗り込み、オペラハウスとハーバーブリッジが良く見える場所を確保して出発です♪

フェリーから見える景色は最高です!
しかもフェリーはハーバーブリッジの真下をくぐります。

その時にハーバーブリッジを登ってる人たちも小さく見えました。

私もこのワーホリ中に、いつかハーバーブリッジに登ってみたいです!
ただ料金が確か2万円とかかかるはずなんで、結構高いですねf^_^;
ハーバーブリッジをくぐった先には、ちょっと不気味な顔が見えてきます。

ここは「ルナパーク」という遊園地だそうで、園内はそれほど広くないようです。
それにしてもなんでこんな不気味な入口にしたんでしょうか・・・。
夜なんて特に子供が怖がりそうですね(笑)
このルナパークの前にもフェリーは止まります。
そしてその後もいくつかワーフ(埠頭)に止まって、
ついにシドニー水族館・ワイルドライフワールド前に到着です!
スポンサードリンク